子育て

思春期・反抗期におすすめ本

思春期オススメ本

急に変わる思春期や反抗期、あんなにかわいかったのに。。。と親は戸惑いますよね。。。

お子様が思春期や反抗期を迎えたら読む本を小児科の先生に教えていただいたので

思春期に反抗期におすすめの本をご紹介します。

 

思春期のおすすめ本

思春期の子のこころがわからなくなったときに読む本

 

思春期の子のこころがわからなくなったときに読む本 単行本(ソフトカバー) 2015/10/7
渡辺久子 (著)

『子育ては自分自身との出会い直し』

子育ては何度でもやり直せる!
わが子の成長を後押しできる親になる

思春期は子どもから大人への過渡期でもあり、心身ともに大きな変化を迎えるとき。
子どもも親も今まで以上に悩み苦しむ時期だと言われています。

この思春期をもう一度子どもと向き合い育て直すチャンスととらえ、お互いの関係を見直し、
わが子を社会に送り出すのが親の大切な役目です。

思春期の子どもの心に焦点を当てて、長年にわたり小児精神科の第一人者として
臨床に携わってきた著者が“育てなおしの子育て”のコツを伝えていきます。
思春期の子どもとの向き合い方に悩むすべての親御さんに贈る、思春期子育てのバイブル。
思春期の子どもの心に焦点を当てて、長年小児精神科の第一人者として臨床に携わってきた著者が思春期の子どもがホッとする親になるための秘訣をお伝えします。

<引用:amazon 商品紹介>

 

 

10代の子をもつ親が知っておきたいこと

 

10代の子をもつ親が知っておきたいこと 単行本(ソフトカバー)
2011/4/14
水島広子 (著)

うちの子は大丈夫?
いじめ、不登校・ひきこもり、反抗期、性的逸脱、ドラッグ、うつ病、摂食障害――思春期の問題行動や心の病には、「自尊心」の低さがひそんでいる。
人気精神科医が教える、「自尊心」と「コミュニケーション力」の高い子どもの育て方。

■思春期のうつ病は、大人と同じくらい多い?
■「虐待」と「しつけ」の境界線は?
■禁欲教育はかえって中絶率を高める?
■薬物に手を出す子に「いい子」が多い理由は?
■親の離婚が子どもの成長に悪影響を及ぼさない条件とは?
■「空気を読む」ばかりでは自尊心は育たない?
■子どもの危機を救う一言とは?

うつ病等への治療効果が実証されている対人関係療法の第一人者であり、思春期前後の心の問題を専門にする著者は、10代に多い心の病や問題行動の奥底には、「自尊心」と「コミュニケーション力」の低さが潜んでいると言う。
本書では、自分を大切にする気持ちである「自尊心」と、心の健康を決める「コミュニケーション力」の2つを育てるために必要な知識と心がまえを、大人のどのような対応が自尊心を育て、逆にどのような態度が自尊心を損なうのかという具体例とともに、やさしく説いている。思春期の子をもつ親や教育関係者には必読の一冊。

<引用:amazon 商品紹介>

created by Rinker
¥1,430
(2025/01/03 02:09:29時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

尾木ママの10代の子をもつ親に伝えたいこと


尾木ママの10代の子をもつ親に伝えたいこと (PHP文庫) 文庫
2014/4/3
尾木 直樹 (著)

思春期とは、誰もが大人になる前に通ってきた道であり、すべての親が経験しています。それなのに、ケータイ、スマホ、LINEなどの影響で、子どもが多くの情報に触れたり、友達と常に繋がってしまうという時代の流れによる環境の変化が、10代の子をもつ親の不安をいっそう強くしています。また、最近ではいわゆる“反抗期がない”という、一見して問題がなさそうな子どもが増えています。実はこちらのほうが、将来様々な問題を抱える可能性があるのです。いっそう複雑化してゆく思春期の問題。いったい、親は子どもの健全な成長を助けるために、何をすればよいのでしょうか。本書は、尾木ママとしてTVで人気の教育評論家が、<性の問題><いじめ><親子の適度な距離の取り方>など、10代の子育て特有の問題について、親が今日からできる対策をやさしくアドバイス。思春期の子をもつ親の心のモヤモヤが晴れる一冊です。文庫書き下ろし。

<引用:amazon 商品紹介>

Amazonでは『なか見!検索』で少しだけ見ることができます。

中身を立ち読みするならこちらから。

凄く分かりやすく読みやすかったです!

 

 

チャイルドラインで学んだ 子どもの気持ちを聴くスキル

 

チャイルドラインで学んだ 子どもの気持ちを聴くスキル 単行本
2014/2/10
山口祐二 (著)

お説教なし、押しつけなし、子どもの声にただただ耳を傾ける。そういったチャイルドラインでの活動を通して、子どもの「ことば」の奥にある「こころ」を受けとめることに全力を傾けてきた著者が、これまでの経験をもとに子どもの気持ちやことばを受けとめる工夫・具体的なスキルをまとめた、子どもと関わる人必読の書。自分の気持ちを伝える、相手の思いを受けとめるなど、普段の生活のなかでも役立つスキルが満載。

<引用:amazon 商品紹介>

 

 

反抗期のおすすめ本

反抗期乗り切りマニュアル―「こんな時どうしたらいい?」がわかる


反抗期乗り切りマニュアル―「こんな時どうしたらいい?」がわかる
単行本(ソフトカバー)
2016/9/14
諸富 祥彦 (著)

最近問題視されている「スマホがもたらす子どもの心の荒廃」に加え、思春期特有の反抗期に真実に迫り、対処できる一冊。

2011年12月に刊行した『反抗期子育て乗り切りマニュアル』を改訂して現代の問題点にも言及した1冊。
今回の大きなポイントは、「スマホがもたらす子どもの心の荒廃」。家庭内暴力の原因として増えているのが、スマホに関するトラブル。
もはや「依存症」になっている子どもが多く、今後が大いに心配。そんな項目を加え、
わが子の状態を客観視する助けになるよう、子どもの反抗期の体験を集めて、それを専門家の監修の先生にランク分けしてもらい、
ランク別(軽い、ふつう、やや激しい、激しい、すごく激しい)に体験談を紹介して、先生にコメントをもらいます。
また、専門家の先生による反抗期って何?親はどう対処すればいいのか?という基本的なお話も入れていきます。

<引用:amazon 商品紹介>

 

 

先生も読む!カウンセリングおすすめ本

一瞬で良い変化を起こす10秒・30秒・3分カウンセリング―すべての教師とスクールカウンセラーのために

一瞬で良い変化を起こす10秒・30秒・3分カウンセリング―すべての教師とスクールカウンセラーのために
単行本
2017/1/10
半田一郎 (著)

・10秒、30秒、3分という【ごく短い時間でできる】工夫。
・カウンセリング室だけでなく、授業中や休み時間の廊下など、【日常のさまざまな場面で活用できる】工夫。
・特別な練習やライセンス不要の、今すぐ【自分一人でできる】工夫。
・【カウンセリングの考え方や理論に基づいた】工夫で、学校現場に合わせて安全性に配慮。
知っていて、思い出すことさえできれば、すぐに使える工夫を集めました。

★こんなときに、どうかかわったらよいでしょうか?
・廊下で暴言を投げつけられたとき
・人のことを言いつけてばかりの子ども
・毎日のように頭が痛いと言ってくる子ども
・リストカットの告白があったとき
21の場面で10秒、30秒、3分のカウンセリング的対応を具体的に解説!

〈おもな内容〉
第1章 日常の学校場面で
第2章 不登校・いじめへの支援
第3章 心に課題を抱える子どもへの支援
第4章 保護者との連携場面で
第5章 10秒・30秒・3分カウンセリングを支える考え方や理論

【著者】
茨城県公立学校スクールカウンセラー
聖徳大学兼任講師 日本学校心理学会常任理事
臨床心理士 学校心理士スーパーバイザー
1995年より現在までスクールカウンセラーとして51校の小中高校で活動してきました。学校現場では、自分という存在は本当に小さな存在だと感じます。そんな自分が、子どもたちや保護者のみなさんや先生方の役に立つ活動をしていくためには、日々「小さな工夫」を重ねていくことが大切だと感じています。

<引用:amazon 商品紹介>

 

この本の著者、半田一郎さんは、カウンセリングルームを茨城県守谷市で開設しています。

子育てカウンセリング・リソースポート(茨城県守谷市)」

[blogcard url=”https://www.resource-port.net/”]

 

思春期の日常

ナイフみたいにとがってら

 

ナイフみたいにとがってら 反抗期男子観察日記 (メディアファクトリーのコミックエッセイ)
単行本 2016/11/10~
月野まる (著)

ドSな俺様長男×天然小悪魔な次男の、かわい生意気な反抗期デイズ!

【アメブロ「コミックエッセイ」「絵日記」の2ジャンルでランキング第1位!】
ドSな俺様長男×天然小悪魔な次男の、かわい生意気な反抗期デイズ!

小さくてかわいかったのは、遠い過去。
気づけば我が家の兄弟は、
おそろしくも愉快な反抗期の真っただ中。
こんな毎日が懐かしく思える日が
いつか来るのかな…?

アメブロで投稿され、瞬く間にランキング上位に!
時にドキッ、時にキュンなリアル兄弟の日常コメディーが
ブログファンも嬉しい、豪華ほぼ描き下ろしで初書籍化!

【著者について】
●月野まる:『かわいくないヤツら』で第1回pixiv × MFコミックエッセイ新人賞大賞受賞。
長男(高1)と次男(中2)の反抗期や笑える日常を描いたブログが人気を呼び、アメブロ公式トップブロガーに。

<引用:amazon 商品紹介>

 

 

 

 

 

 

https://yuurin4children.com/shisyunki/

年子男子反抗期体験談~ゆうり家年子兄さんたち~思春期・反抗期を迎えて毎日悪戦苦闘しながらヘロヘロな毎日を過ごしています。 誰しも通る道とはいえ、親は本当に出口のないトンネルを歩...

[blogcard url=”https://yuurin4boys.com/seinomezameosusumehon/”]

驚き!性教育は3歳から?幼児から思春期っずにおすすめの性教育本思春期になっていくと身体の変化とともに『性』について興味をもちだします。 性にも目覚めていくことは大人になるために必要なことですが...

 

 

 

 


育児・男兄弟ランキング

 


育児・中学生ランキング

 

 

大家族の節約術

貧乏大家族の節約方法

いかに貧乏でも楽しく節約して生活を豊かにできるように日々奮闘中です。

我が家の節約術をまとめました。

https://yuurin4children.com/daikazokusetuyaku/

アイキャッチ大家族貧乏ゆうり家の究極のこだわり節約術